青木 秀夫(練馬区)
2023/12/12 21:57
ちょいシード【文字を立体的に】
昨年度、6年生を担任していて、社会の歴史の学習をしていたとき、ある子が、「先生、こんなのできた!!」と影付きの文字を見せてくれました。「こんな機能あったかな??」と思い、その子に聞いてみると、二つの文字を組み合わせて、影を付けたそうです。
作り方は同じ文字を二つ作り、上の文字に色を付け、下の文字は黒のままにしておきます。上の文字のぬりつぶしを「なし」にします。そうすると背景がなくなるので、重ねると下の文字が影のようになり、立体的に見えます。
すぐに他の子にも紹介し、スライド作りに役立てていました。子供の発想はすごいですね。子供たちから学ぶことが日々たくさんあります。
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このような発見をしっかり受け止める先生の学びの柔軟性がすばらしいです!学ぶ意欲が高まります~😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おおおーーー!この発送はなかった!!すごい発見ですね❢またカード作りが楽しくなりますね。