山中真岐(東京都中央区 明石小学校)
2024/12/05 12:32
理科の実験カードはオクプラで
オクリンクプラスで理科の実験カードを配信
子どもたちは結果を写真に撮り貼り付け、考察を記入。
2つめの石鹸水の膜が膨らむのをみる実験では、「動画で提出でもよいですか?」と子どもたちから質問が。オクリンクプラスの活用に子どもたちがだいぶ育ってきたと感じました。
実験の結果をイラストに書いたり、ノートにまとめたりするよりこちらがよいとの児童が多かった一方、ノートのまとめたいなという子も。
アナログでもデジタルでも自由に選べるようにするのが今の教育には求められているのかもしれません。
今回はデジタルのみで統一しましたが、今後、幅を広げたいです。
とは言え、デジタルはやっぱりわかりやすいし、授業者としては楽です!
コメントする