ミライシード先生ラボ

活用相談・実践シェア

津田 信
2023/12/18 18:19

ちょいシード【オクリンク 家庭科テスト勉強】

 

5年家庭科での実践です!

 

成績シーズンです!

子どもたちにテスト勉強をがんばってほしいのですが、家庭科の問題集はなかなか見つかりません。

教師がつくってもよいのですが、子どもたちに自分で作ってもらうことにしました!

 

教科書画像をカードにして配付します。

それをトリミングしたり、書き込んだりして問題を作ります。

「ミシンでソーイング」と「食べて元気に」の2単元の教科書画像をカードにして配付します。

 

そして、答えもつくって、問題→答えの順に2枚のカードをつないで提出ボックスへ!

問題のカード(左)と、答えのカード(右)を2枚作って、つなげて提出ボックスへ!

 

提出ボックスも、単元ごとにつくっておくと、さらに便利!

テスト範囲は「ミシンでソーイング」と「食べて元気に」の2単元なので、単元ごとに提出ボックスを分けて作りました。

 

子どもたちが提出した問題はこちら!

穴埋め問題や並べ替え問題など、画像をうまく使って問題をつくっていました!

「ミシンでソーイング」の問題
「食べて元気に」の問題

これで、成績アップ間違いなし!?

いいね
コメントする
3 件の返信 (新着順)
ベネッセ齋藤
2023/12/20 20:58

「四角形のなかに答えをいれろ」!!!
笑ってしまいましたw

こんなにたくさんの問題が作れるんですね…!
無限大!!

内海孝亮
2023/12/20 19:20

順番に並べ替えたり、問題を作らせたり、津田先生の授業はほんとアイデア満載!

すごいですね。こんな風に問題が作れるのが素晴らしいです。自分の力にもなるし、友達の力にもなりますね。すてきな活用です。