山中真岐(東京都中央区 明石小学校)
2024/12/06 12:47
子どもが作成した迷路をオクプラで出題
学級活動。
子どもが迷路を作成
オクプラでみんなに送る
送られた子たちは解いて出題者の子に送信
(私も提出状況を把握したかったので、担当の子に送られたカードは提出BOXに送るよう依頼)
担当の子も、提出した子も楽しそう。
子ども同士の送り合いを解禁したことでどんどんまた活用の幅が広がってます!
私(教師)のやることがますますなくなっていきます (^^)
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示迷路は表計算ソフトで作ってる感じですか?
面白いですね!子どもの発想力!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示