ミライシード先生ラボ

活用相談・実践シェア

津田 信
2024/08/26 06:29

35の実践事例「明日から使えるちょいシード(津田編)」

夏休みもあとちょいになりました。

2学期の準備を前に、これまでのちょいシード投稿を振り返ってみました。

すると、私の投稿は35こ!

全国の先生方と一緒に書かせていただいた書籍「明日から使えるミライシード」の事例も35こ!

(売れ行き好調です!アマゾン等でも購入できますよ!)

ということで、勝手に「明日から使えるちょいシード(津田編)」をまとめました。

リンクからそれぞれの事例に移動することができます!ぜひ振り返って見てください!

※ブラウザの「戻る」でこのページに戻れると思います!

ほとんどオクリンクです!

(26と31だけオクプラです!)
 

01) 2023/10/23 「板書記録」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/uw1s4c14tagq7tub 

02) 2023/10/30 6年理科「てこの問題づくり」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/vbb4sb9papzughfa 

03) 2023/11/06 外国語「音声付き英単語カード」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/xwgxfimkgtdxsvbg 

04) 2023/11/13 6年理科「身の回りのてこ」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/5utfo3tkofwdwtcy 

05) 2023/11/20 外国語「オリジナルパフェを作ろう」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/qpgx3pqz1bh83k0i 

06) 2023/11/27 6年理科「オクリンク×プログラミング」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/gjye51zl1ftcgico

07) 2023/12/04 5年家庭科「給食の献立調べ」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/876yfvfumuopggwd

08) 2023/12/11 音楽「リコーダーテスト」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/piznosgackeo2khu

09) 2023/12/18 家庭科「テスト勉強」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/rhxcwbkec8yai32p

10) 2024/01/08 「修正ペンとして使う」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/bbepdn6g0gynbinv

11) 2024/1/15 「画像の一部をクローズアップ」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/zrio0avvwhluesra

12) 2024/01/22 1年算数「色板でかたち作り」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/chkxlwbcfw2rsre7

13) 2024/1/29 外国語「サバイバルゲーム」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/dbzby6sqqiynclx8

14) 2024/02/05 図工「版画で進捗状況把握」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/b3mwbhcnad8kifeu

15) 2024/2/13 5年算数「アンケートをしてグラフ作成」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/cftrdclvwty2r6ho

16) 2024/2/19 理科「実験結果の共有」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/hgpqxjhsl5culryo

17) 2024/02/26 5年家庭科「ファッションコンテスト」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/gvwen7h4ymel0bke

18) 2024/03/04 6年理科「プレゼン前編」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/klwqb8j6rn6s61ig

19) 2024/03/11 5年算数「立体の仲間分け」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/6xm0ssionr8fzlej

20) 2024/03/18 6年理科「プレゼン後編」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/roskibas1srd5wp6

21) 2024/4/15 4年社会「都道府県クイズ」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/mp7xdmyxfqztc5xg

22) 2024/4/23 4年学活「学校スローガン」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/uwqcvzplk047qigm

23) 2024/04/30 オクプラ 4年国語「見つけよう、ぴったりの言葉」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/g500ojoprgtozuzt

24) 2024/05/06 図工「粘土作品の鑑賞」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/twnvk6kock8iojmm

25) 2024/05/13 4年算数「2次元表」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/y5ckrqvx0mxavyr1

26) 2024/05/20 4年社会「ごみはどこへ〜課題設定〜」 オクプラ

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/ibiwk2c3cnucjjc0

27) 2024/05/27 4年算数「わり算の筆算のしかた」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/rmr5nsyllacyhidn

28) 2024/06/03 4年国語「漢字辞典の使い方」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/xhevlpu4whxqtnx2

29) 2024/06/10 4年国語「漢字辞典の使い方続編」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/vpdfunakzif0zdsm

30) 2024/06/17 4年算数「角度クイズ」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/f50xyvntky3hgj5w

31) 2024/06/24 図工「コロコロガーレ」 オクプラ

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/avm3gftphmqus7xw 

32) 2024/07/01 4年国語「都道府県リーフレット」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/qkvhccjo2di4wvcx 

33) 2024/07/08 4年体育「走り高とび」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/xa8zvlapcyngnucw

34) 2024/07/14 4年国語「音読落語」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/ot0ai0awj1qjdkhl

35) 2024/08/19 「通知表ふり返り」

https://ms-senseilabo.benesse.ne.jp/announcements/wnkpgw7mbnsq5rmj

いいね
コメントする
2 件の返信 (新着順)
岩崎幸一
2024/08/26 10:50

津田先生の引き出しは「ドラえもん級」ですね。すごい!!

また、福住先生のコメントも同感です。
子どもたちに「アウトプット(表現)」を求めるので、自分も少しずつやっていきます。

アウトプット、大事ですよね!!
私、自分のためにも、ちょいシード、投稿してます。